fc2ブログ
2022.10.26 04:11|未分類
ikuyo_belly

Tokyo, Japanに写真を投稿しましたhttps://t.co/pbzTQ1FgmP
10-25 12:20

スポンサーサイト



2022.01.25 18:44|未分類


最近占星術で新月ごとに、その時の星の動き特徴などを学んでいるのですが、ざっくり言うとこの数年は変化の時期らしく、今回のコロナによりいろんな変化や、分断が起きてまさに!という感じなのですが、いろーーーんな情報が溢れてますよね。どれが本当なのか?何を信じるか?実は人それぞれ。
最近のドラマで聞いたセリフだけど(w笑)「真実は一つではない。」のかもしれません。
そんな時大切なのは自分をしっかり持つ事。心が弱ると体も弱ります。体が弱ると心も弱ります。不安を煽るマスコミやSNSに翻弄されずに、しっかり呼吸して、寝て、食べて、笑って、踊って、自分らしく生活できたら良いですね!





StudioKelebekでは皆様に安全に楽しく踊っていただけるよう換気、密回避など感染対策をしたスタジオと、オンラインで開催しています。
スタジオ参加の生徒様も感染対策にご協力お願いいたします。
オンライン、スタジオともに事前にご参加予約(お知らせ)お振込み(paypay可)お願いします。
【お願い&おしらせ】
①ご予約・お支払いについて
毎月レッスン前日までにご参加の連絡、お支払いお願いします。(※スタジオは当日払い可)
未払いでのご参加は単発扱いでお月謝いただきますのでご注意ください。
例:本来のオンライン月謝4回8000円→単発2200×4=8800の月謝になってしまいます。
②オンラインレッスン変更
参加者が1名の場合40分とさせていただきます。
🦋StudioKelebek 











2月のスケジュール🦋
全クラスで体験レッスン受付中!!
火曜新宿クラス
・19:30~20:30基礎(新宿スタジオ)
・19:30~20:50基礎+振付(新宿スタジオ)
新宿ワークル 102(2/15のみ101)
2/1.8.15.22 
事前申請でオンライン録画可能
スタジオ→4回月謝 基礎8800円/基礎~振付9600円


水曜トルコ民族舞踊オープンクラス
・20:00~21:00 (Zoomのみ)
2/2.916.23
オンライン→4回月謝6,800円 単発2200円


木曜吉祥寺クラス
・19:00~20:00入門(スタジオ&zoom)
・20:00~21:20初級(スタジオ&zoom)
吉祥寺スタジオレダ
2/3.10.17.24
スタジオ→4回月謝入門8800円/初級9600円
オンライン→4回月謝入門6800円/初級8000円


金曜新宿ロマオープンクラス
ターキッシュロマダンスに特化した初めてのクラスです。
19:30~20:50 (スタジオ&録画アーカイブあり)

2/4.18


新宿ワークル101
1回2,500円(メンバーのみ4回チケット使用可、月謝不可)


日曜オンラインクラス
・11:00~12:00基礎(zoomのみ)
・11:00~12:20基礎+振付(zoomのみ)
2/6.13.20.27
オンライン→4回月謝基礎6800円/基礎~振付8000円


【レッスン内容】
入門→オリエンタル基礎、振付(ドラムソロ)
基礎→オリエンタル基礎、コンビネーション
火曜・木曜→オリエンタルルーティーン
日曜初級→ドラムソロ
水曜トルコ舞踊 →カラデニズ 他
金曜ロマクラス→毎回テーマを設けて1回完結
🌸オンライン料金について🌸
🌼スタジオレッスン料金について🌼
🍀体験レッスン詳細🍀
🦋そのほかIKUYO出張のクラス🦋
※お申し込みは各スタジオへ。レッスン内容などはIKUYOへお問い合わせください。
木曜12:50~13:55 新宿NOAスタジオ(入門)
金曜11:30~12:45 吉祥寺アムリタスタジオ(入門)
🦋Lotusfolkdance トルコ民族舞踊🦋
オープンクラス どなたでもご参加いただけます。
・2/14(月)11:00-12:30 都立大学駅ダンスアラベスク
料金:参加人数により変動2000-3000円
内容:コーカサス地方のエレガントな踊りAzeriや黒海地方の楽しいステップダンスなど。詳細お問い合わせください。
スタジオ参加者への注意点
①レッスン参加の事前予約お願いします。体調不良の方はお休みしてください。。
②スタジオに入る前に手を洗う又は手指の消毒。
③ソーシャルディスタンスと換気のご協力お願いします。
④マスクの装着お願いします。
≪ご予約・お問い合わせ≫
下記までお気軽にどうぞ!
Studiokelebek公式ライン
スタジオケレベッキHP
IKUYOインスタグラム
StudioKelebekインスタグラム
StudioKelebekメール




🦋IKUYO OrientalDanceArts StudioKelebek 
人気の街、新宿・吉祥寺・オンラインでレッスン開講
エジプシャン、ターキッシュ、トルコ民族舞踊
🦋体験レッスン・新規生徒募集中❗️入会キャンペーン中🧿







2021.07.27 21:16|未分類
7/22と25は横浜でトルコイベント🇹🇷@山下公園


感染対策もあって、外で踊って欲しいとお願いされましたが、熱中症対策で中で踊らせて欲しいと頼み込みましたw💦
(その為本日はみんなで踊ろうタイムは無し)


暑い中来てくれた皆さんありがとう❤️
Kelebek &Lotusメンバーも2日間ありがとうございました!お疲れ様でした。


みんなとってもきれいでしたが、新メンバー10歳のいのりちゃんがほんと可愛くて❤️飛び入りでトルコ人少女ヤームルちゃんも入ったりで、一気に平均年齢が下がりヤングなチームになりました。


ユヌスエムレのみなさま、ミュージシャンの皆様お世話になりました🌈


海をバックに踊るのはとっても気持ちが良かったです。写真映えもなかなか良い✨


7/31土は逗子文化ホールでまたトルコ舞踊披露します。


#トルコ民族舞踊 #studiokelebek #lotusfolkdance #山下公園 #トルコフェス
#横浜
#目の前海 #眺め最高 #子供達が可愛くて仕方ない #飛び入り参加
2021.06.27 22:44|未分類
MR.Ozgen online work shop in Japan御礼!
日本全国、海外からも沢山のご参加ありがとうございました😊


無事開催できるか心配した時もありましたが、
沢山のターキッシュファンや、オズゲンファン、新たなチャレンジをしてくださった皆様のおかげで


オズゲンのクラス2コマ合計約120名
イクヨロマ基礎クラス約45名
と想定外の大反響となりました。


お忙しい中ご参加いただいた皆様(録画受講の方も!)
生徒さんにご紹介してくれた先生や大型モニターでスタジオ開催してくださった先生。
相談に乗ってくれたお友達。
通訳のYokoさん。
そして、素晴らしいワークショップをしてくれたMr.Ozgen 
本当にありがとうございました!
大きなトラブルにまわれ🙏😭やり遂げた今は達成感と心地よい疲労感の中書いてます。
なんといっても、自分が一番嬉しくて楽しかった!難しかったけど!オズゲンの振り付けかっこよかった❤️
まだまだコロナ禍で思うように活動できない日々が続きますが、少しでも楽しく有意義な時間となったなら幸いです❤️


受けっ放し防止にwオンラインやスタジオでの練習会や「オズゲンの振付踊ってみた」なども企画できたらと思います。
またその時はお知らせいたします。




本当にありがとうございました😊
またトルコの踊り🇹🇷をご紹介したいと思います。機会があればよろしくお願いします。









2021.05.22 23:50|未分類




ゴールデンウィークに開催したSTP Hafla(吉祥寺スターパインズカフェでの豪華なイベント)
コロナ禍につき、最小限での人数で敢行。
本当なら沢山の方に見て参加していただきたい、とても素晴らしいイベントです。
トライバル、エジプシャン、民族舞踊、フュージョン、ターキッシュ、いろーーんなベリーダンス が見れて、出演生徒さんもいろんな教室からで、ゲストダンサーも豪華✨✨
また来年もあったら、ぜひ生徒さんも踊って欲しいし、見に来て欲しいです❤️
その時の踊りYouTubeにアップしたのでよかったらご覧ください。
ちょっと前にワークショップ用に作った振付ですが、楽しく踊らせていただきました。






StudioKelebek ちゃんねる あるのでよかったら登録&ほかの動画もご覧ください♡
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR