fc2ブログ
2016.09.01 23:26|日記・エッセイ・コラム
なんとなく付けたテレビで関西のお菓子卸し会社の兄弟おじいさん社長が良いこといってた。
メモメモ
_φ(・_・
「初心に戻っては行けない」
なぜなら、初心はいつも思っていないと行けない。「戻る」という事は初心を忘れてるから。


なるほどー。
ベリー始めた時のワクワクした感じ、
ひたすら上手になりたくてレッスンに通った時のこと、忘れないで頑張ろう。
大切な人に対してもですね。。。

この社長、お菓子に挨拶するし、お菓子がが話しかけてきたりもするらしい。
凄いなぁ。
2016.04.19 15:40|日記・エッセイ・コラム
池袋Tiltaスタジオ代講に行きました。Turkish Roman ダンスを汗だくで踊った後、(やっぱりロマダンスは踊った後元気になる!)
池袋と言えば!ずっと行ってみたかったトルコのパン屋さんDgirmenへ。
ゴマののったSimit 💕や、沢山のトルコパンゲット✨

からの~
通りがかりに見つけたスープカレー屋にてちょっと一息。
はてさて、
まだまだ余震の続く熊本地震、被災地に対して自分には何ができるか。
考えてます。
テレビで得た情報ですと、
ダンボールに色々なグッズや食べ物を詰め込んで送るのは、あちらで仕分けする作業に無駄な時間が費やされるのでやめて欲しいとの事。
物資を送るなら一箱同じものを入れて中に何が入ってるかわかるように。
避難所は女性目線が届きにくいので、生理用品や化粧品で女性の心配やストレスが解消され重宝するらしい。
東北地震では化粧品か届いた時、女性達の表情がパッと明るくなったと、コメンテーターはいっていた。
逆に女性らしさを消して男の様にしていないと、身の危険も。。。という事もあるらしい。
友達ダンサーはチャリティーWsをやるらしい、私は彼女の事を本当に尊敬する。
私に出来ること、女性として出来ること考えて実行します。
2016.01.04 02:48|日記・エッセイ・コラム
あけましておめでとございます!!
今年もよろしくお願いいたします。

皆様が、健康で幸多き1年になりますこと 
お祈り申し上げます。



昨年は、とにかく走り抜けたような1年でした。
新しいことの連続。チャレンジをたくさんしました。


今年は、昨年培った経験、体験、試練、を自分の中で
消化吸収してまた新たな気持ちで、がんばりたいと思います。

まだまだ、勉強。
とにかく学ぶことの多さに、(知らないことの多さに)
お落ち込みはしましたが、気がつかせていただく機会が与えられたことに
感謝です。

今年はトルコに行く予定。
情勢がよくなっているといいな。


今の自分にできること
やるべきこと
何だろう。
と思いながら。



今年も1年よろしくお願いします。


2015.12.31 16:05|日記・エッセイ・コラム


2015年は山あり谷ありの中、沢山の新しいチャレンジをする機会に恵まれました。
これもご支援、ご指導頂いた皆様のおかげです。多くの方のご協力があってこそで、1人では出来なかった事ばかりでした。本当にありがとうございました。
特に1番多くの時間を過ごしてるであろうスタジオの生徒さん達には特に感謝いたします。日々のレッスンから、イベントや発表会など沢山一緒に踊る事ができて、幸せな1年でした。
反面忙しさにかまけて見落として来たことや、自分の至らなさもあり反省する事も多々ありました。
今後は1つ1つの事をより注意深く丁寧に関わりたいと思います。
2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご活躍と、健康で幸多き一年なりますようお祈りいたします。
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR