2012.09.17 01:28|ベリーダンス(前ブログ分)|
2012.09.13 03:21|ベリーダンス(前ブログ分)|
ギリシャのサントリーニ島に二泊。どこを切り取っても絵になる美しい島でした。もちろんリゾート地の部分のみ美しく飾られているのだろうけど、それにしてもセンスがよい。どこもかしこもオシャレ。。ご飯も美味しい。(日本と変わらない物価ですが)

泊まったコテージは絶景スポットで、そこのバルコニーで朝食も夕日も最高の眺め!これは是非とも撮影したいけど、
衣装持って来なかったので、代わりになるようなスカートや、アクセサリーを購入して、簡易衣装でベリーダンス撮影実行。
こちらは帰国後UPします、お楽しみに。バイクで海にいったり、ぶらぶらお散歩したり、ネコと遊んだり、夕日を見たりゆったりとした時間をすごしました、、




2012.09.13 03:20|ベリーダンス(前ブログ分)|



幻の文明、アトランティスは、このサントリーニ島だったたかもしれないのですって。火山で島は何度も地形も文明も変わってきたようです。 博物館行ったら、昔の発掘品のなかに、こんな頭のとんがった人。 古代エジプトなどの発達した文明の影を感じます。 ロマンだわー。 そうそう、夜中に満天の星空を見ていたら、未確認飛行物体をみました。 明らかに飛行機とは違う動き、ひかり、早さでした。
2012.09.09 10:43|ベリーダンス(前ブログ分)|
クンカプという魚料理とお酒をのめる、大衆居酒屋?のような
店がズラーっと並ぶ賑やかな場所。
ロマの人が音楽や歌で盛り上げてくれます。
ノーラとセマも一緒でした。やっとテーブルに回ってきた楽隊の、音楽が気に入らないと、セマはなかなか踊ってくれません。
ここにきて、トルコなのに魚料理ばかりですが、
いかリングが美味しいかったです。
通りではウエディングパーティもやっていて、可愛い花嫁さんが踊っていました。
日本にもこんなところがあるといいな。




2012.09.08 08:04|ベリーダンス(前ブログ分)|
マリアの家
聖母マリアがキリストが亡くなってから、六年後にヨハネとこの地に来た、聖母マリアの亡くなった場所。で、巡礼地になっている。マリアはイスラム教にとっても大事な存在で、豊かさの象徴であるそうです。愛、豊かさ、健康の願いを叶える聖水があり、紙に願いを書いて結ぶ場所がありました。




**☆ikuyo☆**・.・/a>
2012.09.07 03:26|ベリーダンス(前ブログ分)|
2012.09.05 09:01|ベリーダンス(前ブログ分)|



フェスティバルの、ラストナイトはターキッシュガラショー。 レイハンのロマの踊りは、生演奏で、感動して泣けた。魂に響く踊りがみれてうれしい。 セマにセラップ、沢山のダンサーが踊り、とりはディデム!めちゃくちゃ可愛い!タレントです。顔の小ささ、スタイルの良さ、笑顔、踊りもすごい!完璧です。 人集りで写真家とれなかったけど、パーティ会場で隠し撮り。笑
それぞれが素敵で、身体能力も表現力も高く見応えあるショーでした。