7月12日に行われた、初のStudentShow`Hikay
ほんと、皆たくさん練習して頑張っ
おしゃれな衣装屋Fig主催のショーとWSがあります!
ショーには私も参加させていただきます!ゴージャスなターキッシュナイトにぜひお越し下さい!
以下fig HPより
☆WS☆
詳細こちら
![]() |
Serkan_Tutar www.serkan.be |
「Rakkas Istanbul International Oriental Dance Festival」主催 |
![]() |
serap |
「Rakkas Istanbul International Oriental Dance Festival」主催 |
☆ショー☆
Al Laila07 2013/09/20
今回のAlLaila(アルレイル)はトルコより人気のトルコ人ダンサーSerkan(セルカン)とSerap(セラップ)をゲストダンサーに迎えての豪華なショーとなります。
Serkanはトルコや海外のフェスでも引っ張りだこの人気の男性ダンサーで待望の初来日。
Serapは去年の日本公演が好評だったので二度目の来日です。
2 人同時来日なので男性と女性の踊りの違いやターキッシュとエジプシャンの違いを実際の踊りを通して見れるまたとないチャンスです。
日本からもトルコのフェスでも講師を務めるNourah ,先日パフォーマンスDVDを出したばかりの MIHO ,ターキッシュやジプシーを得意とするIKUYOの人気ダンサーをはじめ、現在は主にカイロに生活の拠点を移し活躍している若手有望エジプシャンダンサー Latifa , メンズハフラ主催のDelyce , TIBCのトライバルソロ部門優勝の荒井麻希 と実力と個性豊富なダンサーが出演致します。
また会場デコレーションはshellooffaのkeinが担当します
開催日時 |
2013年9月20日(金) Open18:00 / 一部 18:40-19:40 / break 19:40-20:00 / 二部 20:00-21:00 |
---|---|
開催場所 |
驢馬駱駝 ろまらくだ 東京都中野区東中野2-25-6 9F http://www.paoco.jp/roma/ |
出演者 | serkan / serap / Nourah / IKUYO / MIHO / Delyce /荒井麻希 /latifa / YOKO |
価格 |
3,500円(税込) チケットの発券はありません 会場受付にてお名前をおっしゃっていただきご入場していただきま |
昔の有名ダンサー(=女優でもあり歌手でもあった。)
の時代のミラーヤをまとった動画を集めてみました。
もともとは黒いマント(羽織もの)として使われていたのが、今やダンスの小道具として使われています。
この「ちら見せ」にエジプト男性はぐっときていたようです。
この頃の、ゆる~い感じの踊り、好きです。
今や、コンテンポラリーやタンゴやらとミックスされてキレキレ[E:thunder]のダンスが主流ですが
歌って踊れるっていいなあ・・・と思います。
Tahea Carioka
YouTube: Taheya Carioca, Fairouz, Melaya Leff
Samia Gamal
YouTube: Samia Gamal "Taa la salam" (1951)
お客役の女性
YouTube: Nagwa Fouad and Hind Rostum 1958
Naima Akef
YouTube: Egyptian folkloric mix including Naima Akef Melaya leff
男性ダンサー・振付師マフムードレダ(見れなかったら直接検索してね)
女優さん(ダンサー)が美人すぎる!!
YouTube: Mahmoud Reda: dance scene from 'Harami al Waraqa'
10月は大阪いきます。前日の土曜日(10/13)はショーもあります。
楽しみ~~♡
ショーの詳細はまたUPします!
以下WS主催のOriental Workshopさんより抜粋
ゲスト講師 : IKUYO
Ixcel Orientaldance 主宰
ホームページ:http://raksikuyo.com
********************
日程:2013年10月13日(日)
WS Ⅰ 「 IKUYOのジルの基礎 」
13:00 ~ 15:00
(ベリーダンス歴2年以上・ジルはじめての方でもOK)
WSⅡ 「 IKUYOのジルでターキッシュポップス 」
16:00 ~ 18:30
(ベリーダンス歴2年以上。ジル経験者もしくはWSⅠ受講者)
場所 : 天満橋ドーンセンター ( 天満橋駅から徒歩7分 )
費用 :Oriental WSは2013年度より完全先払い制になります。ご注意くださいませ。
WS Ⅰ ¥5000/WS Ⅱ¥6000 (ジル別売り)/WSⅠⅡ通し ¥9000
お申し込み・詳細こちら→OrientalWS
※WSの時お話ししますが・・・
実際トルコのダンサーはターキッシュPOPSではほぼ
踊らないんですね~。
ベリーダンスも踊られるのはアラベスクというジャンル。(日本で言う演歌??)
それにジルは
歌の入っていない音楽で叩くことがほとんど。(私の見解だと。)
ですが、今回は楽しくジルに親しんでもらうために、
私も時々ショーで使うジルがよく合うpopsに合わせて踊ってみます。
お楽しみに!


昨日、今年五月にイスタンブールのフェスで会ってからファンのメルセデス・ニエトのプライベートレッスンを受講しました。
コンテンポラリー、フラメンコ、タンゴ、などの経験もある彼女のモダンオリエンタル。 上品で繊細でダイナミック! プライベートレッスンでは、ふだんのワークショップでは教えてくれない、秘密まで伝授してもらいました。 体力振り絞って、集中して受けていたので2時間あっという間、うっかり動画を取り忘れたことだけが心残り。帰宅後覚えていること書き留めて、後は練習あるのみです。
土日は一緒に来日中のエジプトのダンサー達のワークショップへ行きました。 本当は受ける予定は、なかったのだけど事情があって。。。 男性のスターダンサーのTito、(写真の後ろに写真待ちの長蛇の列!) マッチョで、パワフル、テンション高っ! 振付は、好みが別れるところですが、フィーリングが素晴らしかったです。 写真はないけど、ベテランのルブナ。レッスンウェアはナイキのテニスウェア?確かに今流行りのレッスンウェアはミニスカートだw テクニックやステップはシンプルだけど、ニュアンスととにかくシミー。
充実した、週末。 イロイロ使い果たしました。
あー夏休み〜、いつとろう。
(※写真はFigHPよりお借りしました)
希望の多かったファンベールのWSを開催します。
レッスンではなかなかできないファンべール振付、この機会にいかがですか?
ショーのオープニング、登場にぴったりなドラマチックな雰囲気の曲での振り付けです。
内容:ファンベール振付 (オールレベル)
日時:
①7月28日(日)15:45~17:30 定員12人
※15:30までリハーサールで使用しています。入室は15:40ころまでお待ちください。
場所:セシオン杉並 軽運動室
[住所] 〒166-0011 梅里1丁目22番32号
丸ノ内線東高円寺駅下車徒歩5分または新高円寺駅下車徒歩7分
②8月 4日(日)18:00~20:00 定員8人
場所:吉祥寺アムリタスタジオ (詳細追って)
JR吉祥寺駅 徒歩5分
料金:
①4500円 (ixchelチケット×2使用可能)
②4500円 (ixchelチケット×2使用可能)+スタジオ代割り勘
申込:IKUYOまで直接 またはメール ikuyo710@hotmail.com
他:アムリタスタジオ主催のミラーヤWSもあります!(8/31土)詳細こちら
この土日で合計10時間の海外ダンサー(Tito,Mercedes,Lubna
)のワークショップを受講します。
YouTube: Mercedes Nieto - Oriental Dance at the CAIRO! Festival Budapest
プラス月曜はMercedes Nietoのプライベートレッスンも2時間お願いしちゃった!!
世界で活躍するスターダンサーを独り占めですよ。
楽しみです。
この土日は、自分が教える方の通常レッスンやプライベートレッスンも
3つ4つあるのでそれもいれたら、いったい何時間踊ってんだ、、、
ひとまず1日目が終わりぐったりしながら書いてます。
頑張れ、あたし。
もともとは、
最近ハマってる、Mercedes のプライベートレッスンを受講する資格として
そこのWSを4つ受けなきゃいけなくて、
興味ない(ファンの方ごめんなさい!)Titpなど受けるわけで。
でも、行ってみたらそれなりに勉強にはなったわけで。
ターキッシュダンサーだと思われているから、知ってる人になんでこんなとこにいるんですか!?
と言われたり。
・・・昔っから結構真面目にエジプシャンやってるんですよ。あたし。
と思ってみたり。
YouTube: Male belly Dancer (TiTo)
参考までに。Tito様。↑
WSの受講生は知らない人ばかりで、(いつもならダンサー友達にたくさん会えるのに)
キラキラしている新人さんと地方からこのために
いらしてると思われる方たち。
同世代のダンサーや先輩方はほぼいなく
世代交代??
とか
いろいろ
考えたりしながら、あと2日、がんばるどー!
みんなもガンバレー!!
[E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]
7月26日(金曜))レストランショー
20:00~
お料理ご注文ください。
先日閉館してしまった松坂屋のすぐ近くです。
トルコの洞窟のような隠れ家的な落ち着いたお店です。
[E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]
7月27日(土曜)レストランショー
20:30~
お料理ご注文ください。
異国情緒たっぷりの可愛い装飾の店内、
気さくなイラン人オーナーさんのお店です。
[E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]