7月のレッスン予定
2015.06.18 16:44|レッスン情報|
梅雨時期は、鬱々とした気分になりやすいですよね、体を動かし汗をかくことで
体も気分もすっきりします!
私も毎週月曜の筋トレは、多少疲れていても行くと体の調子が整いかえってすっきりします。
それに、頑張っているという自信にもつながって精神的にも良いです(^-^)
もっと上手に踊れるようになりたい方はもちろん
美しいボディーライン、踊れるカラダ、太りにくいカラダ、ストレス解消にも筋トレクラスオススメです。
毎週月曜日 ダンサーズワークアウトクラス(一般のかたもOK)
場所→荻窪シェアスタジオ
時間→19:30-21:15
料金→1回2000~2500円(参加人数によって変動します)
講師→UMEZU先生
■StudioKelebekの7月レッスン内容予定,休講情報です■
毎週火曜日 西新宿クラス
入門19:10-Haggalla→終わったらシャービー
初中20:30-オリエンタル
毎週水曜・ターキッシュオープンクラス
内容 /毎週ターキッシュに特化した内容でレッスンします。オープンクラスなのでどなたでもお越しください。
時間 /19:30-20:50
場所 /新宿NOAスタジオ
7/1→ ジル (L3)
7/8→ カシュック (L3)
7/15→ ※7/16.18イベント出演者のみリハーサル (L3)
7/22→ ロマ (L3)
7/29→ 休講
毎週木曜 高円寺クラス
入門19:10-Haggalla→終わったらシャービー
入初20:30-ミラーヤ (ミラーヤ又はベール持参 あればシルクよりシフォン)
7/2休講 →月謝は翌週購入可能。スタジオ19:00-22:00レンタル可能
7/16代講→Yuko (iKUYOの振付をやってもらいます)
入門→スパニッシュジプシー風振付
入門初級→ファンベール振付(ファンベール貸出あり※事前連絡のこと)
※それぞれで受けても楽しい振付ですが、前半後半合わせて一曲が完成します。
毎週日曜 西新宿クラス
初級13:15-ドラムソロ
7/19→休講 スタジオレンタルできます。13:00~15:00/2h3000円
※諸事情により、レッスン内容は変更するかもしれません。
【おまけ】
最近マイブームのTabata トレーニングの動画。
20秒の運動、10秒の休憩を8セットで行う高強度インターバルトレーニングです。
約4分で1時間分の運動量に匹敵するらしいのです。
もちろん、こんなハードなことはしませんが(なのでそこまで効果はないでしょうが、、、)
ベリーにも使いやすいトライバル系の専用音源を使って、
腹筋や背筋下半身強化したり、ベリーの動きでやってみたり
レッスンの短い時間の中で、生徒さんと楽しく??鍛えています。
https://www.youtube.com/watch?v=OAXep2JcNac
体も気分もすっきりします!
私も毎週月曜の筋トレは、多少疲れていても行くと体の調子が整いかえってすっきりします。
それに、頑張っているという自信にもつながって精神的にも良いです(^-^)
もっと上手に踊れるようになりたい方はもちろん
美しいボディーライン、踊れるカラダ、太りにくいカラダ、ストレス解消にも筋トレクラスオススメです。
毎週月曜日 ダンサーズワークアウトクラス(一般のかたもOK)
場所→荻窪シェアスタジオ
時間→19:30-21:15
料金→1回2000~2500円(参加人数によって変動します)
講師→UMEZU先生
■StudioKelebekの7月レッスン内容予定,休講情報です■
毎週火曜日 西新宿クラス
入門19:10-Haggalla→終わったらシャービー
初中20:30-オリエンタル
毎週水曜・ターキッシュオープンクラス
内容 /毎週ターキッシュに特化した内容でレッスンします。オープンクラスなのでどなたでもお越しください。
時間 /19:30-20:50
場所 /新宿NOAスタジオ
7/1→ ジル (L3)
7/8→ カシュック (L3)
7/15→ ※7/16.18イベント出演者のみリハーサル (L3)
7/22→ ロマ (L3)
7/29→ 休講
毎週木曜 高円寺クラス
入門19:10-Haggalla→終わったらシャービー
入初20:30-ミラーヤ (ミラーヤ又はベール持参 あればシルクよりシフォン)
7/2休講 →月謝は翌週購入可能。スタジオ19:00-22:00レンタル可能
7/16代講→Yuko (iKUYOの振付をやってもらいます)
入門→スパニッシュジプシー風振付
入門初級→ファンベール振付(ファンベール貸出あり※事前連絡のこと)
※それぞれで受けても楽しい振付ですが、前半後半合わせて一曲が完成します。
毎週日曜 西新宿クラス
初級13:15-ドラムソロ
7/19→休講 スタジオレンタルできます。13:00~15:00/2h3000円
※諸事情により、レッスン内容は変更するかもしれません。
【おまけ】
最近マイブームのTabata トレーニングの動画。
20秒の運動、10秒の休憩を8セットで行う高強度インターバルトレーニングです。
約4分で1時間分の運動量に匹敵するらしいのです。
もちろん、こんなハードなことはしませんが(なのでそこまで効果はないでしょうが、、、)
ベリーにも使いやすいトライバル系の専用音源を使って、
腹筋や背筋下半身強化したり、ベリーの動きでやってみたり
レッスンの短い時間の中で、生徒さんと楽しく??鍛えています。
https://www.youtube.com/watch?v=OAXep2JcNac
スポンサーサイト