Gypsy Alma 神戸終えて
2015.11.08 20:00|Show後記|
ジプシー好きの神戸の美波ちゃん主催のジプシーダンスイベント、Gypsy Alma でゲスト出演しました。
バルカン、インド、イラキィー、ギリシャ、トルコと、いろんな色のジプシーダンス、民族ダンス。
キラキラ眩しい時間でした。
ただ、踊っておしまいではなくてジプシーとは何ぞや?という紙面も配られジプシーの直面している問題にも触れ、各国のジプシーダンスの特徴も詳細に書かれていて楽しい&勉強になったイベントだったと思います。
ただ、ターキッシュロマの踊りというのがまだまだ関西では馴染みが薄いようで、私の踊った踊りはなんですか?
という質問もちらほら。
なので少し解説しておきます。
私が踊ったのは、一部は3曲9/8拍子のメドレートルコ曲。
トルコのタクシームトリオのメンバーでもあるFisunuのクラリネット曲BERGAMAGAYDASI
民族舞踊としても踊られるドラマっちっくなターキッシュロマの曲(曲名不明)
HALEMのメンバーでもあるYasarAkpenceの9拍子ドラムソロ
みんな、ジプシースカートの衣装だろうな~?と思いあえてオリエンタルで、
なので踊り方もオリエンタルミックスのターキッシュロマ^ ^にしました。
ちなみにこの演目を、ロマ衣装でおどったら踊り方も少し変わります。
二部は、映画「ジプシーの時」の主題歌をアレンジした楽曲Sao Roma で登場、
トルコのジプシーの春を祝う祭りフデレレズ(七夕の様な?)をイメージして。
そのあとガラッと変わりトルコのお母さんKibariyeキバリエの歌Hapkoydum (おしゃべりな姑、アッラーのいるとこで、私より上手だと思うな!)姑の飲み物に薬を入れちゃえ!という過激な歌詞ですが、トルコで人気のPOPsです)
アルバシャータルさんが太鼓伴奏に入ってくれて盛り上げてくれました!
終始和やかで人見知りの私も楽しく過ごせました。なんとゲストみんなに花束もサプライズながら、お客様全員にトルコのスカーフをプレゼントという、太っ腹な企画!初めてのイベントケチったら女がすたるでしょ、と男らしいぞ!?美波ちゃん。
声がカラカラの為、明日のワークショップの為に打上は参加せず、東洋花園(衣装屋さん)さんと、トマトラーメンを食べて宿に戻りました。ニンニクたっぷりでしたが美味しかった☆
関西の沢山の素敵なダンサーさんと知り合えたり、再会したりで華やかな夜になりました、皆様ありがとうございました!
またご感想などありましたら教えてくださいね!!


バルカン、インド、イラキィー、ギリシャ、トルコと、いろんな色のジプシーダンス、民族ダンス。
キラキラ眩しい時間でした。
ただ、踊っておしまいではなくてジプシーとは何ぞや?という紙面も配られジプシーの直面している問題にも触れ、各国のジプシーダンスの特徴も詳細に書かれていて楽しい&勉強になったイベントだったと思います。
ただ、ターキッシュロマの踊りというのがまだまだ関西では馴染みが薄いようで、私の踊った踊りはなんですか?
という質問もちらほら。
なので少し解説しておきます。
私が踊ったのは、一部は3曲9/8拍子のメドレートルコ曲。
トルコのタクシームトリオのメンバーでもあるFisunuのクラリネット曲BERGAMAGAYDASI
民族舞踊としても踊られるドラマっちっくなターキッシュロマの曲(曲名不明)
HALEMのメンバーでもあるYasarAkpenceの9拍子ドラムソロ
みんな、ジプシースカートの衣装だろうな~?と思いあえてオリエンタルで、
なので踊り方もオリエンタルミックスのターキッシュロマ^ ^にしました。
ちなみにこの演目を、ロマ衣装でおどったら踊り方も少し変わります。
二部は、映画「ジプシーの時」の主題歌をアレンジした楽曲Sao Roma で登場、
トルコのジプシーの春を祝う祭りフデレレズ(七夕の様な?)をイメージして。
そのあとガラッと変わりトルコのお母さんKibariyeキバリエの歌Hapkoydum (おしゃべりな姑、アッラーのいるとこで、私より上手だと思うな!)姑の飲み物に薬を入れちゃえ!という過激な歌詞ですが、トルコで人気のPOPsです)
アルバシャータルさんが太鼓伴奏に入ってくれて盛り上げてくれました!
終始和やかで人見知りの私も楽しく過ごせました。なんとゲストみんなに花束もサプライズながら、お客様全員にトルコのスカーフをプレゼントという、太っ腹な企画!初めてのイベントケチったら女がすたるでしょ、と男らしいぞ!?美波ちゃん。
声がカラカラの為、明日のワークショップの為に打上は参加せず、東洋花園(衣装屋さん)さんと、トマトラーメンを食べて宿に戻りました。ニンニクたっぷりでしたが美味しかった☆
関西の沢山の素敵なダンサーさんと知り合えたり、再会したりで華やかな夜になりました、皆様ありがとうございました!
またご感想などありましたら教えてくださいね!!



スポンサーサイト