fc2ブログ

東京観光

2015.11.26 15:19|日記・エッセイ・コラム

住んでるとなかなか行かない浅草。外国からのお客様をご案内する時にくらい。

昨日は、アメリカから来日中のベリーダンス界のレジェンドFahtimと、大スターSeideと、カイロナイトで過ごした仲間と東京観光。

浅草から、クルーズでお台場へ。(私はレッスンがある為ここでバイバイ)みんなはその後大江戸温泉物語へ行ったようです。(行きたかった、、涙)

抹茶にハマったお二人。そして美容話に花が咲く。セイディーはランチのレストランで、日々のトレーニング方法を伝授してくれて、仲見世通りでは、旦那様の事や年齢もぽろっと暴露^ ^笑。(打ち上げで聞いた時ははぐらかされたのに笑)

ファティームは、商店街のオバちゃんのキラキラの服屋さんに吸い込まれていき、ラインストーンの沢山ついたお洋服お買い上げ。(キラキラ好きは万国共通なのね!?)疲れ知らずの元気な方。

日本食もなんでも食べて、ちょっと食べた抹茶ソフトクリームとかいつも、シェアしてくれて、変顔の写真ものりのり!本当にフレンドリー。

ここで帰るね、と伝えた時のファティームのふくれっ面が、可愛くて愛らしくて…別れ際のあつーいハグに、なんだか目頭熱くなって思わずウルウル。(今までいろんな海外ダンサーさんとの別れ際泣く事なかったのに)

2人とも愛情の深いお人柄で、ダンスの技術はもちろんだけど、それ以外の所で人を引きつけているんだなと実感。(そしてそれが踊りに出ているからまた引きつけられるのでしょう)

今回のカイロナイトで学んだ事は沢山。踊りもだし、イベントの運営、教室のあり方、人として、ダンサーとして、女性として、、、なりたい自分がまた一つわかり成長しました。

セイディー、ラッカスイスタンブールの講師なんですよねー、少し行きたくなったなぁ。また会いたい素敵な女性でした。

しかし、トルコvs.ロシア、、、ちっとも良い方向にむかっていかない。こんな平和な場所で、ただテレビやネットの情報で胸が締め付けられる様な思いしててもシリアなど現地の人々の気持ちには到底及ばない。自分には何が出来るのか考えてみるが、募金などの直接的(いや間接的か)な方法以外には、

一人一人の日々の愛ある行動が大事だと思うこの頃。自分の思いと違うものを排除したり、能力を誇示したり、嘘をついたり、人のものを欲しがったり、そういう日々の生活である小さな事。(これが世界規模になると今の様になっている(もちろん現実はもっと複雑だとしても)そこから一人一人が愛ある生き方しないと始まらない。

誰かが「美」というのは究極の癒しだと言ってたきがする。美しい景色、美しい物をみて心が満たされる。幸せーと思う。、、、、いろいろ書きたいけどこの辺にしておきます。

世界が平和になりますように。

みんなが愛に包まれますように。


私がもっと素敵に踊れますように。笑
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR