申込み受付中!!
2015.12.13 19:19|レッスン情報|

3月のWSについて、質問がありましたので補足します☆
⚫︎WS4 : トルコ音楽講座&生演奏で踊る
いわゆるトルコ音楽といってもとてもたくさんの種類があります。
ベリーダンスで使われる音楽も、宗教音楽、民謡、アラベスク、ポップス、
古典音楽など、、、、、とたくさんありますが
意外と知られていない、その曲でその衣装で踊っちゃダメ、とか、
その場所ではふさわしくない!このへんのアーティストならトライバルとかにも良いねなど。
様々なトルコ音楽のジャンル、背景と一緒に踊るときの注意点なども踏まえお話していきます。
今年トルコへ修行の旅に行ってますます磨きのかかったトルコ民族楽器サズ奏者の藤井さんを
お迎えしてさらに詳しくトルコ音楽の種類と魅力をお話しいただきます。
後半は有名曲をサズとダラブッカの豪華生演奏で踊ります。
民族舞踊とベリーダンス両方の踊り方で振付ます。
CD音源もたくさんある有名曲なので、その後レストランやハフラなどでも踊ったり練習することもできますよ。
(もちろん藤井さんに出張演奏してもらうことも可能(´∀`))
私もレストランショーでよく使う曲です。
1度で2度おいしいWS~。
私が,ターキッシュに興味を持ったのもトルコ音楽の魅力がきっかけです。
これを機にいろいろな曲を知ってみなさんの音楽の幅を広げて欲しいです。
オススメアーティストなどもご紹介したいです。(時間足りるかしら・・・汗)
IKUYOクラスの生徒さんもレッスンではなかなかそこまでの、詳しいお話や
ターキッシュ振付はやらないのでふるってご参加くださいね!
日程:2016/3/5(土)
会場: 新宿 芸能花伝舎 B3
▪️各WS、15分前からご入場・受付を開始いたします。
▪️全WS(4つ)を同時にお申し込みの方は、21,500円を20,000円に割引ます。
▪️お申込み・お問合せは kutlatr@gmail.com またはIKUYOまで。
詳細→こちら
⚫︎WS4 : トルコ音楽講座&生演奏で踊る
時間 17:30-19:30 (2h)
講師 藤井良行 / 船原徹矢 / IKUYO
金額 5500円
持物 カシュック、ジル (なくても大丈夫)
そしてこちらも!!!
⚫︎WS3 : ターキッシュオリエンタル 振付
時間 15:10-17:10 (2h)
講師 IKUYO
金額 5500円
今年、関西と北海道でレクチャーして大好評だったエジプシャンとターキッシュの踊り方の特徴の違い、
ターキッシュに影響を与えたチフテテリ(民族舞踊)についての説明をつきで!!
ハフラや、レストラン、群舞でもソロでも踊れる華やかなターキッシュオリエンタルの振付を完成させます。
いい曲が多くて、絶賛迷い中ではありますが春のWSなので、夏のイベントで踊れるようなのにします!!
スポンサーサイト