週末ショー三昧
2016.02.29 10:48|Show後記|
26金は高円寺ボルボルレストランショー
生徒さん沢山練習して頑張ってくれました。衣装は3人でおそろいラベンダー色で^ ^
お疲れ様でした!沢山の応援も駆けつけてくれてありがとうございました!

27土曜 Kutla Kutla vol4
ここにまとめて書くには、語りつくせない思い入れのあるショーです。
トルコ在住のYokoさんとは日本とトルコの時差を利用して、夜中に何度も何度も会議してました。
同時に同じ内容のメールを送りあったりと気の合う2人です。
(なので間違いに気が付かないことが要注意、今回はフライヤーのロマラクダの説明が抜けていた・・・)
4回目は今までの経験を生かし運営できた部分もあるのでいつもより、よりリラックスしてできたショーでした。
共演ダンサーは大好きなJJとミリアちゃん、レイラちゃん、いつも明るいロマルネとケレベッキちゃんたち。
楽屋も和やかにほんといい時間でした。
これも、裏方のスタッフさんたちのこまやかな働きのおかげです。
本当にありがとうございました。
1部も2部も目くるめく踊りの饗宴!
どのグループもゲストダンサーも本当にすばらしかったです。
自分の力のなさに落ち込みもあり・・・また今日からがんばろう。もっとがんばろう。
と思いました。
すばらしい演奏と歌を披露してくださった荻野さん、十日矢さん、輝君、船原さん
ありがとうございました。 真冬の東京にさわやかな暖かい風が吹きました。
そしてご来場いただきましたお客様に何より感謝です。
見えにくい席もあったかと思いますが最後まで楽しんでいただけたなら幸いです。
初めてこういったショーを見に来てくださった方も、いつも来てくださる方も
喜んでいただいたというお声を聞いています。
今後とも精進していきますのでご声援よろしくお願いします!
写真一部:いはらほつみ


ラストは28日曜 BASTET
猫好きダンサーによるチャリティーショー。
こちらも無事終了。いろんなお教室のダンサーさんがいて演目も踊り方もそれぞれ、興味深い夜でした。
KelebekダンサーはMariko、Yuko、Fumikoと初組み合わせ。
皆さんにほめられましたよ。基礎がしっかりしている!って笑
主催のinciさんの疲れ様でした。

今週はどのイベントもすばらしかったのですが、残念だったのが
当日キャンセル方が数名いられたこと。
きっと皆様季節柄、体調を崩されたり、不慮の事故などそれぞれにご都合がありやむをえなくのことだとは思います。
そんな中でも当日キャンセルのご連絡いただいたお客様には感謝いたします。
主催者としては、満席だからとお断りしたお客様がいますので、そのかたがたに申し訳ないという気持ちです。
もし、早めにご連絡いただけていたら返金も対応可能だったかもしれないし、
見に来たかったお客様をお断りすることも無かったかな。と思うのですが・・・
小さなイベントですと、遅れてくる人を待ってくれてる場合もあります。(今回もそうでした)
どのくらい遅れるのか連絡すると、主催者は待ってるのか先にはじめるのか決めれますね。
自分もイベントに行くときはつい遅刻しがちなので気をつけようと思いました。
今週末はWSです。
即興で踊ることが多い私は振付を生み出すのにとっても時間がかかります。
ひーひーふーひーひーふー
今回のも何度も何度も修正して、参加者の方が沢山踊ってくれる振付になればいいなと思います。
生徒さん沢山練習して頑張ってくれました。衣装は3人でおそろいラベンダー色で^ ^
お疲れ様でした!沢山の応援も駆けつけてくれてありがとうございました!

27土曜 Kutla Kutla vol4
ここにまとめて書くには、語りつくせない思い入れのあるショーです。
トルコ在住のYokoさんとは日本とトルコの時差を利用して、夜中に何度も何度も会議してました。
同時に同じ内容のメールを送りあったりと気の合う2人です。
(なので間違いに気が付かないことが要注意、今回はフライヤーのロマラクダの説明が抜けていた・・・)
4回目は今までの経験を生かし運営できた部分もあるのでいつもより、よりリラックスしてできたショーでした。
共演ダンサーは大好きなJJとミリアちゃん、レイラちゃん、いつも明るいロマルネとケレベッキちゃんたち。
楽屋も和やかにほんといい時間でした。
これも、裏方のスタッフさんたちのこまやかな働きのおかげです。
本当にありがとうございました。
1部も2部も目くるめく踊りの饗宴!
どのグループもゲストダンサーも本当にすばらしかったです。
自分の力のなさに落ち込みもあり・・・また今日からがんばろう。もっとがんばろう。
と思いました。
すばらしい演奏と歌を披露してくださった荻野さん、十日矢さん、輝君、船原さん
ありがとうございました。 真冬の東京にさわやかな暖かい風が吹きました。
そしてご来場いただきましたお客様に何より感謝です。
見えにくい席もあったかと思いますが最後まで楽しんでいただけたなら幸いです。
初めてこういったショーを見に来てくださった方も、いつも来てくださる方も
喜んでいただいたというお声を聞いています。
今後とも精進していきますのでご声援よろしくお願いします!
写真一部:いはらほつみ


ラストは28日曜 BASTET
猫好きダンサーによるチャリティーショー。
こちらも無事終了。いろんなお教室のダンサーさんがいて演目も踊り方もそれぞれ、興味深い夜でした。
KelebekダンサーはMariko、Yuko、Fumikoと初組み合わせ。
皆さんにほめられましたよ。基礎がしっかりしている!って笑
主催のinciさんの疲れ様でした。

今週はどのイベントもすばらしかったのですが、残念だったのが
当日キャンセル方が数名いられたこと。
きっと皆様季節柄、体調を崩されたり、不慮の事故などそれぞれにご都合がありやむをえなくのことだとは思います。
そんな中でも当日キャンセルのご連絡いただいたお客様には感謝いたします。
主催者としては、満席だからとお断りしたお客様がいますので、そのかたがたに申し訳ないという気持ちです。
もし、早めにご連絡いただけていたら返金も対応可能だったかもしれないし、
見に来たかったお客様をお断りすることも無かったかな。と思うのですが・・・
小さなイベントですと、遅れてくる人を待ってくれてる場合もあります。(今回もそうでした)
どのくらい遅れるのか連絡すると、主催者は待ってるのか先にはじめるのか決めれますね。
自分もイベントに行くときはつい遅刻しがちなので気をつけようと思いました。
今週末はWSです。
即興で踊ることが多い私は振付を生み出すのにとっても時間がかかります。
ひーひーふーひーひーふー
今回のも何度も何度も修正して、参加者の方が沢山踊ってくれる振付になればいいなと思います。
スポンサーサイト