ハンド&アームス
2016.12.13 11:44|Bellydance|
ベリーダンスジャパンのお悩み解決コーナー
にアドバイスを載せさせていただきました。
実はあそこには書いていない事、まだあります。
「手をどうして良いかわからない。」
「位置が決まらない。」
紙面では、初心者むけに実用的な手の位置や直すグッズ(イクヨゴムとか笑)でアドバイスしましたが、、、
もう一歩進むと
そこに、感情をのせると表現として手が音楽や踊りに合ってくると思います。
振り付けに手の動きまではない事が多いです。
まずはベーシックな位置で美しくいれるよう、
腕の使い方や指を整える事を気を付けてみて、
それから、曲に合わせて感情を込めてみては?
天にも昇る気持ちなのか?
悲しくて胸が苦しいのか?
恋人を追いかけたいのか?
観客を盛り上げたいのか?
集中してみてほしいのか?
歌や歌詞のない曲でも自分のイメージを膨らませて、やってみると良いと思います。
感情がこもれば、自然に手にも表現力が出てくると思います。
とはいえ、私もこれは日々練習の課題です。
いつもビデオを見てがっかりしてます。
今日もこれからGamal先生のインテンシブレッスンです。
毎回自分の不甲斐なさに落ち込むのですが
コツコツやるのみ。去年よりは今年、昨日よりは今日。少しずつ前進していると信じて。
素晴らしい学びの機会があることに感謝して。
行って来ますー!
にアドバイスを載せさせていただきました。
実はあそこには書いていない事、まだあります。
「手をどうして良いかわからない。」
「位置が決まらない。」
紙面では、初心者むけに実用的な手の位置や直すグッズ(イクヨゴムとか笑)でアドバイスしましたが、、、
もう一歩進むと
そこに、感情をのせると表現として手が音楽や踊りに合ってくると思います。
振り付けに手の動きまではない事が多いです。
まずはベーシックな位置で美しくいれるよう、
腕の使い方や指を整える事を気を付けてみて、
それから、曲に合わせて感情を込めてみては?
天にも昇る気持ちなのか?
悲しくて胸が苦しいのか?
恋人を追いかけたいのか?
観客を盛り上げたいのか?
集中してみてほしいのか?
歌や歌詞のない曲でも自分のイメージを膨らませて、やってみると良いと思います。
感情がこもれば、自然に手にも表現力が出てくると思います。
とはいえ、私もこれは日々練習の課題です。
いつもビデオを見てがっかりしてます。
今日もこれからGamal先生のインテンシブレッスンです。
毎回自分の不甲斐なさに落ち込むのですが
コツコツやるのみ。去年よりは今年、昨日よりは今日。少しずつ前進していると信じて。
素晴らしい学びの機会があることに感謝して。
行って来ますー!
スポンサーサイト