KutlaKutla vol6ショー御礼
2017.04.17 02:03|Show後記|

4/16は春クトゥラショーTurkish bouquetでした。
日曜の昼下がり沢山のお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました!
生徒さんたちの群舞はこの為に結成したグループも多くて、皆さん沢山練習して来た甲斐があって、どの演目もとっても見応えありました。なによりみんな笑顔で楽しそうに踊っていたのが印象的なでした。
そして
自分達が好きだからお呼びしたゲストダンサーさん達が期待を裏切らない素晴らしい踊りでした。
✨
ジュンコちゃんのセマーイ。
かっこよかったです。じっくり見入ってしまった。時間が止まったというか、別世界にはいってしまったかんじ。いつも明るいジュンコちゃんからあんな世界が出てくるとは、本当にステキな踊り手さんです。刺激をうけます。
生徒さんとの、傘の群舞もステキだった。うちでもやりたいなー。

✨
ともかちゃんの玉手箱的いろいろ飛び出す演目。
一人でそんなに!?ていう一度で2度も3度も美味しいかんじでした。あの身体能力の高さ憧れます。
今回のイベント主催にあたり、初めての店だったので、間に入って沢山助けてもらいました。本当にありがとうございました!
生徒さんのジプシーも安定の仕上がり。みんなお行儀よくとても可愛かったです。

✨
そして、そしてタカダアキコさん。
雨のイスタンブールを歩くコートを着た踊り子?本当に街にいるような絵がみえました。
私の目指す、「みえない踊り」アキコさんやっぱりすごい。
とってもチカラ抜けているんだけど、
見せ場の持って行きかたとか、かっこよさ、かわいさ、全部憧れます。
最近はすっかりレッスンに行くこともなくなったけど、また習いたい。と思いました。

✨
Yokoさんと、タンバリン隊、ロマリチェも
トルコの9拍子ロマの踊りを衣装も新たに可愛く踊ってくれました!曲と衣装と作り込まれててほんと華やかだった!
それぞれ個性の強めなメンバーが(それに、日本全国津々浦々から)1つの好きな事に向かって行って仕上がった宴な感じが見てて幸せな気持ちになります。それを率いて実現したYokoさんてほんと凄い。


我らがケレベッキからは
ハルケレベッキのトルコ民族舞踊
もう、可愛すぎる。
私がやってみたかったトルコの舞踊団さながらの、めまぐるしく変わる難しいフォーメーションを笑顔でおどってくれました!終わったらウルウルしてしまった。
お母さん幸せです。
キラズ(サクランボっていう意味よ)は圧巻のターキッシュオリエンタル、ベールブンブン振りまわす、Serapsu の振付を。この3人じゃないとできなかっただろうな、クオリティーの高さ凄いです。ターンの角度の揃えかたとかまで完ぺき、流石です。かっこよかった。

音響、照明のYaeさん、受付Marikoさんもてんやわんやの中ありがとうございました!
物販はフィグとスカーレットさん。
こちらも大盛況でお誘いして良かったです💕
わたしも「Fig×Kutla フリフリハーレムセット」きて踊りました、着心地バツグンコーディネートの幅がひろがります。

昼間のショーなので、お子様連れも多くて、普段夜は見にこれない方もこれて良かった(^^)
打ち上げもゆっくり出来ました。

個人的には反省点沢山あるのですが、
何よりみなさんの笑顔がとても嬉しく、力になりました。
また、パワーチャージして頑張りたいと思います!本当にありがとうございました💕
スポンサーサイト