fc2ブログ

緩めて踊る

2017.03.10 02:05|Bellydance
ベリーダンスは本来とてもリラックスして踊る踊りです。
もちろん、時に力強く、はげしくなど緩急もつけて踊りますし、スタイルによっても色々ですし、リラックスしているように見えて、内側はしっかり使っています。
筋肉を付ける、使うにはトレーニングが必要ですが、最近思うのは力を抜くのもトレーニングが必要みたい。
シミーの多い振付の時、良くやるのは
うつ伏せてお尻のお肉をタポタポ暫く揺する。
そうするとももやお尻の緊張がとれてシミーが入りやすい。
先日のレッスンでは、多くの生徒さんのショルダーシェイク(チェストシェイク、ショルダーシミーとも)がぎこちないので、
「緩めて!もっと力を抜いて!」というのだけど、なかなか緩まない。
そこで!!
ペアで肩周りをマッサージ。
案の定

「ウーマン」笑
が多い生徒さんの肩はみんな、ガッチガチ。
お互いに肩や肩甲骨周り、腕の付け根をモミモミほぐしたら、
なんと!
その後の生徒さん、ショルダーシェイクがやりやすくなった!そうですし、見た目にも動きがよくなっていました。^_^
そうか、物理的に固まっちゃってるのをいくら緩めろと言っても、緩まないのですね。
✴︎
鍛え上げて、アドバイスして、喝を入れて、ヤル気にさせて、という足し算のレッスンもありますが、
こうやって、日々の疲れやコリやストレスをとって動きを良くしていく引き算のレッスンも良いなぁ、と思います。
何よりベリーダンスによって身体を壊す事が無いよう、指導して行きたいですし本来のベリーダンスはそういうものです。
(もちろん振付によっては、激しいのもあって、
筋肉痛にはなりますけどね)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR