fc2ブログ

名古屋wsの続き

2017.08.16 18:10|Bellydance
8/6名古屋にて行われたワークショップの後の、1時間の座談会。
皆さんに質問を書いてもらいお答え(時間がないので、簡単にでしたが)しました。
多かったのは、ターンや、アンジュレーションなどが上手くいかない、や、
変な癖や、練習方法を知りたいなど。でした

時間がなくてお答えできなかった分はブログで、との事でしたので、
遅くなってしまいましたがわかる範囲でお答えします。

◆トルコのベリーダンスの成り立ち。
→これは、トルコの土地にトルコ人が来るより前にベリーダンスはあったのだと思われます。
そして、オスマン帝国の時に発展して、
近代化してからは、
エジプトやインドの映画の影響で定着したものと思われます。(セマも、前にインド映画をみて真似したと言っていました)
映画で見たダンサーの踊りをトルコの音楽に合わせて踊ったのだと思います。
白黒映画時代の踊りはエジプトもトルコもあまり変わりはありません。衣装もにています。
(ただ、エジプトは黄金期ですから映画自体も踊りの洗練さ?も上を行っているとおもいます)
【余談】
ベリーダンスが踊られていたのは、イスタンブールだけで、
それを見たことのない、田舎の人達が
都会に行った人に
ベリーダンスってどんなだったか踊って見せて!と言って踊ったのがKoçek(キョチェック:男性がスカートを履いてジルを叩き腰を振り踊る)
の始まりで、後に結婚式などでベリーダンサーの代わりに踊る職業ダンサーとしてkoçekが定着したらしいです。
(現代はあまりみられない)
※諸説あり

◆民族舞踊とベリーダンスの関係
正直、直接的には関係はほぼないです。
あえていうならチフトテッリという音楽に合わせて踊る、結婚式などで踊られるフリースタイルまたは、ペアダンスが、ベリーダンスに似ている部分もあるので、腕の使い方など影響はあるかと思います。
トルコ人の音の取り方の癖や習慣はあると思うのでそういう意味では民族舞踊もベリーもトルコ人の踊り方。という共通点はあるかと思いますし、エジプトのように民族舞踊の要素がベリーダンスの中には入ってきませんがダンサーの中には民族舞踊の要素を自分の踊りに取り入れる人もいます。
ステージ用の民族舞踊は(やってみてわかりますが)とても難しく基礎体力、運動神経を必要とします。
世界で活躍するトルコ人スターダンサーのOzgenやSerapsu は民族舞踊団出身者ですので、基礎力の違い、わかりますよね。
ベリー上達の為に民族舞踊をやるのはとても良いことだとおもいます。かなり体幹、足腰つよくなりますよ。
◆トルコの音楽とエジプトの音楽
質問になっていないので答えられないですね、、、笑
国が、大陸が、人種が違いますから、
似た部分はありますが、違います。使われる楽器も違います。
またお会いした時に、具体的にお話ししましょう^_^
◆IKUYO の好きな音楽、コスチューム
好きな音楽はトルコ音楽です。
現代的な音楽でも、民族楽器が使われていたりして、面白いものが色々あります。
アラブの曲をトルコバージョン(逆もあり)を探すのが好きです。
Habibi ya eini のトルコ語バージョン見つけた時はテンションあがりました。笑
ロマ音楽も、スーフィー音楽、民謡、演歌のような歌謡曲も好きです。近隣のバルカンやイランの音楽も好きです。
アラブ音楽も好きですが、拳の効いた音楽に飽きたら、さらっとしたヒーリング的なニューエイジ系やハウス?の音楽やベリーの全く関係のないレディガガとかそう行った音楽でレッスンを始める時もあります。
衣裳は、ここぞという時のさすがの品格Bella
大舞台やいつものレストランは 安定のSim(Taksim Simのほう)同じ名前で別々の2軒あります。
華やかにしたい時はロシア系のAida style もよく着てます。
以上、ざっくりですか、とはいえこれでも、3~4時間かかって書いてますが、質問の答えとさせていただきます。
ありがとうございました^_^
(もっと動画を載せたかったのですが、パソコンが調子悪くて、できませんでした。。)
また、名古屋に行く機会がありましたら、
お会いしましょう
よろしくお願いします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR