あだち国際まつり
2017.11.05 22:59|Show後記|
雨の予報もどこへやら、スッキリ清々しい秋晴れのなか、あだち国際まつりにて、踊って来ました。
10年以上前に踊っていて今でもよくしていただいている、阿佐ヶ谷のペルシャレストラン(イラン料理)のジャーメジャムさんからのお誘いでした。
ペルシアンダンスと、プログラムには記載されていましたが、半分はトルコの踊りを。。。
イラニアンダンス
イラニアンアゼリダンス
ターキッシュロマンダンス
トルコ民族舞踊ウスキュップのタンバリンダンス
カラデニズ(トルコ黒海地方のラインダンス)
と盛りだくさんでした。
公園は芝生にシートをひいてピクニックのような方々がたくさん、各国のフードテントも賑わっていました。
区が主催のお祭りのようで、しっかり英語、中国語、韓国語での対応と、外国人向けの相談コーナーや、
防犯や災害への啓発ブースも充実していて、面白かったです。
発表会への、度胸試し!にと出演をきめましたが、みなさんそれぞれに、青空の下に踊る気持ち良さを味わいつつ、
ステージでの緊張感、
人によっては振付ミスの反省なども感じ充実した日となりました。
風邪ひいてる生徒さんも多い中、みんなで華やかに踊って素敵でした。お疲れ様でした!
家族連れ、外国人、お年寄りが多く、変なカメラ小僧などもいなく、アットホームな青空イベント、お声かけいただいたジャーメジャムのモーセンさん、生徒さんへの沢山の賄いありがとうございました。スタッフの皆様もお世話になりました!ありがとうございました!
(キチンとスタッフが沢山いるイベントって安心。とつくづく思いました)
ロマダンスや民族舞踊を通じてお知り合いになったWさんが車飛ばして見に来てくれたのもうれしかったな。、、
さてさて、次はハディア先生来日の「夢のあとさき」公演(これからハディア先生とのリハ、ドキドキ💓)
と、発表会!!
ベリーダンスモードにスイッチ入ってます!
どちらも是非見に来てください!

10年以上前に踊っていて今でもよくしていただいている、阿佐ヶ谷のペルシャレストラン(イラン料理)のジャーメジャムさんからのお誘いでした。
ペルシアンダンスと、プログラムには記載されていましたが、半分はトルコの踊りを。。。
イラニアンダンス
イラニアンアゼリダンス
ターキッシュロマンダンス
トルコ民族舞踊ウスキュップのタンバリンダンス
カラデニズ(トルコ黒海地方のラインダンス)
と盛りだくさんでした。
公園は芝生にシートをひいてピクニックのような方々がたくさん、各国のフードテントも賑わっていました。
区が主催のお祭りのようで、しっかり英語、中国語、韓国語での対応と、外国人向けの相談コーナーや、
防犯や災害への啓発ブースも充実していて、面白かったです。
発表会への、度胸試し!にと出演をきめましたが、みなさんそれぞれに、青空の下に踊る気持ち良さを味わいつつ、
ステージでの緊張感、
人によっては振付ミスの反省なども感じ充実した日となりました。
風邪ひいてる生徒さんも多い中、みんなで華やかに踊って素敵でした。お疲れ様でした!
家族連れ、外国人、お年寄りが多く、変なカメラ小僧などもいなく、アットホームな青空イベント、お声かけいただいたジャーメジャムのモーセンさん、生徒さんへの沢山の賄いありがとうございました。スタッフの皆様もお世話になりました!ありがとうございました!
(キチンとスタッフが沢山いるイベントって安心。とつくづく思いました)
ロマダンスや民族舞踊を通じてお知り合いになったWさんが車飛ばして見に来てくれたのもうれしかったな。、、
さてさて、次はハディア先生来日の「夢のあとさき」公演(これからハディア先生とのリハ、ドキドキ💓)
と、発表会!!
ベリーダンスモードにスイッチ入ってます!
どちらも是非見に来てください!


スポンサーサイト