復興への祈り
2018.02.27 00:34|Show後記|
毎年3/11が近づくと行われる「日本復興の光大賞18」
※東日本大地震を始め日本各地の震災の復興支援する民間団体の活動や想いを世に広める為に表彰しています。主催は日本トルコ文化交流会、審査委員長は池上彰氏(今年はお写真撮れず、、、)
Kelebek は今年で4回目の参加となりました。今年は新作プラス、プロのダンサーによる民族舞踊チーム(都立大民族舞踊部改めLotus folk dance今回は6名 )も加わりより華やかに表彰式を盛り上げてきました。
受賞者様へのお祝いと復興の願いを込めて踊らせて頂きました。
本日の演目
Kına gecesi
Kafkas(Azeri(曲はイランのバンド))
Karşılama
Burdur
Üsküp
Karadeniz
ご参加くださった、ケレベッキメンバー、都立大チームの皆様、撮影してくれたLylaちゃん 本当にありがとうございました!
ベリーとはまた違うフィールドですが、大好きなトルコ舞踊で社会のお役に立つ活動をする機会があって幸せです❤️
ボランティアですが、豪華なトルコ料理ビュッフェを頂けるのがお楽しみ❤️のひとつです。美味しかった👍✨



※東日本大地震を始め日本各地の震災の復興支援する民間団体の活動や想いを世に広める為に表彰しています。主催は日本トルコ文化交流会、審査委員長は池上彰氏(今年はお写真撮れず、、、)
Kelebek は今年で4回目の参加となりました。今年は新作プラス、プロのダンサーによる民族舞踊チーム(都立大民族舞踊部改めLotus folk dance今回は6名 )も加わりより華やかに表彰式を盛り上げてきました。
受賞者様へのお祝いと復興の願いを込めて踊らせて頂きました。
本日の演目
Kına gecesi
Kafkas(Azeri(曲はイランのバンド))
Karşılama
Burdur
Üsküp
Karadeniz
ご参加くださった、ケレベッキメンバー、都立大チームの皆様、撮影してくれたLylaちゃん 本当にありがとうございました!
ベリーとはまた違うフィールドですが、大好きなトルコ舞踊で社会のお役に立つ活動をする機会があって幸せです❤️
ボランティアですが、豪華なトルコ料理ビュッフェを頂けるのがお楽しみ❤️のひとつです。美味しかった👍✨





スポンサーサイト