fc2ブログ

Recollection 

2018.09.25 10:05|未分類
Sadiaさんのアイディアと情熱の詰まったショー、リコレクション無事終わりました。
素晴らしいショーに参加できとても幸せでした。
三連休の中来てくださったお客様に感謝です。
一緒に素晴らしい時間を過ごせて嬉しかったです。ある生徒さんは幕が開いてステージを見た瞬間なんでみんな来ないのー!!と身悶えた?そうです。本当に素敵なシチュエーションでした。
ホール公演ですが、ステージには”Alex cafe”(多分Alexandriaのcafeということかな??)
の看板と、電飾やキラキラビーズの長いフリンジ装飾、テーブルと椅子もあって本当にお客様がステージでショーを見ています。(ジュースとチップスは出ていました、ワイン呑みたかっただろうなー(笑))
選りすぐりのミュージシャン達による豪華な音楽に引き込まれたダンサーとお客様達で、会場の一体感みたいのを感じ、
本当に気持ちよく踊れました!トルコの生バンドで踊った時と同じ感じ!!ステージ上でダンサーとミュージシャンがコミュニケーション取りながら織り成してました。それぞれのダンサーみんな素敵でした。
照明も音響もとても良かったのでさらに、気持ちよく踊ることができ、スタッフさんの腕に感謝です💕
そしてそして、何よりBadia star !!⭐︎
世界には素敵なダンサーがまだまだいるんです。クラッシックでエレガント、力が抜けて居るけど、迫力あって、キュートで、
ステージ上では実際より若く輝いて見えました。生演奏のショーが彼女の良さをさらに引き立ててずっとみて居られる踊りでした。
彼女のワークショップも参加しましたが、教え方も上手で、根気よく何度も繰り返してくれましたし、今のベリーダンスはなんだか別の方向へ進化していて(それも好きだし良いことでもあるけど)本来のオリエンタルダンス美しさ、音を表現するのって、こういうことか。と再確認しました。
ベールワークは、わたしのトルコ人の先生と同じテクニックと雰囲気のベールエントランス。みなさん苦戦してましたが、わたしはあれ?これ知ってる、と思いダンスの繋がりに1人感動してました。(ターキッシュってクラッシックなんだ、、※要説明また今度)
カイロナイツのSami 氏もご来場でCDのサイン会まであったそうです、(私はCD買えなかった😂💦)
終演後は楽屋でアラブ料理のケータリングでアフターパーティー🎉最後までエジプトのレストランで踊ったような気分でした。
影で支えてくれて居たSalmaさんありがとう。
Thank you sooo much! Sadia &Badia 💕

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR