11月のレッスン予定
2018.10.25 18:42|レッスン情報|
先日、Rustavi というジョージア(グルジア)の民族舞踊と合唱のアンサンブルの舞台を見に行きました。
その素晴らしさはフェースブックでも書いたのですが、選ばれし国立舞踊団員たちの常人には到底真似もできないすご技と美しさにすっかり心奪われました。
その足元にも及ばなくとも、指先までの美しさやフォーメーションなどマネしたい部分はたくさんありました。
12月には私もアゼルバイジャンの音楽でのショーに出演させていただくので、1滴でもそのエッセンスを表現できればいいな。
◆11月のレッスン予定◆
🦋日曜 Kelebek 新宿
【12:10~13:20】
・11/11 ・25【YUKO超入門】 オリエンタルルーティーン続き
⇒毎回テーマを絞って基本の動きを練習して、曲に合わせていきます。
飛び入り参加や初めての方も大歓迎です。少人数でじっくり、学べルクラスです。
・11/4 【IKUYO パフォーマンスクラス】 9月からスタートしました!
⇒ベーシッククリニック。癖を知って美しく踊れるように修正しましょう。超入門・入門の方も参加可能。
・11/18 【IKUYO パフォーマンスクラス】
⇒剣 トレ (振付け)※剣ない人は傘やアサヤなど棒を持参
※パフォーマンスクラスについて
9月より新しくスタート。毎月1~2回テーマを設けて通常のレッスンではなかなかできない、基礎クリニックやプロップ(道具)
の踊りやショーのために必要な様々なことを学びます。
、このクラスで学んだことはいずれ、どこかでパフォーマンスしたいと思います。
【13:20~14:50初級】
Gamalエジプシャンバラディー続き
もし終了したら ASAYA(Saidi)振付け
※Asaya持参 (スタジオに置きアサヤ可能です。)
🦋火曜 kelebek 新宿
【19:10~20:20入門】
基礎+Veil 振付け 続き
※ベール持参してください。できればシフォンタイプ。
※11/20代講
【20:20~21:50初級】
Gamalエジプシャンバラディー(短い振付け) NEW
もし終了したらASAYA(Saidi)振付け
※Asaya持参 (スタジオに置きアサヤ可能です。)
※4週あります。
🦋水曜 ターキッシュクラス 新宿ノア3FM1
【19:30~21:00フリーレベル】オープンクラスです。
ベリーダンス教室ではここだけ!トルコ民族舞踊のレッスンしています。
アゼリダンス 続き (他民族舞踊などすこし)
トルコ舞踊の一つとしても踊られるコーカサス地域の踊り
ベリーダンスに近く、とてもエレガントです。
🦋木曜 kelebek 吉祥寺
【19:10~20:20入門】
基礎+Veil SerapSu振付け
※ベール持参してください。曲は火曜と同じ
【20:20~21:50初級】
Gamalエジプシャンバラディー
もし終了したら ASAYA(Saidi)振付け
※Asaya持参 (スタジオに置きアサヤ可能です。)
【不定期 月1ダラブッカクラス 船原タイコ隊】
最近ベリーダンサーの間でもダラブッカのブームが来ています!?リズム感を養うのはもちろん
リズムに没頭するのは意外なストレス発散にもなります。ぜひチャレンジしてください。
11/25(日)16:00~18:00
場所:荻窪の音楽スタジオ
興味のある方は連絡ください。
【おしらせ1】
2019年1月より、レッスンの時間、入会金制度など料金に変更があります。
詳細は別途お知らせいたします。
【おしらせ2】
12/22(土)合同ハフラ
ステージがあって踊りやすい浜松町マンディールでハフラあります。
もう少ししたらエントリー始めますので、ご興味のある方はご予定しておいてください。
その素晴らしさはフェースブックでも書いたのですが、選ばれし国立舞踊団員たちの常人には到底真似もできないすご技と美しさにすっかり心奪われました。
その足元にも及ばなくとも、指先までの美しさやフォーメーションなどマネしたい部分はたくさんありました。
12月には私もアゼルバイジャンの音楽でのショーに出演させていただくので、1滴でもそのエッセンスを表現できればいいな。
◆11月のレッスン予定◆
🦋日曜 Kelebek 新宿
【12:10~13:20】
・11/11 ・25【YUKO超入門】 オリエンタルルーティーン続き
⇒毎回テーマを絞って基本の動きを練習して、曲に合わせていきます。
飛び入り参加や初めての方も大歓迎です。少人数でじっくり、学べルクラスです。
・11/4 【IKUYO パフォーマンスクラス】 9月からスタートしました!
⇒ベーシッククリニック。癖を知って美しく踊れるように修正しましょう。超入門・入門の方も参加可能。
・11/18 【IKUYO パフォーマンスクラス】
⇒剣 トレ (振付け)※剣ない人は傘やアサヤなど棒を持参
※パフォーマンスクラスについて
9月より新しくスタート。毎月1~2回テーマを設けて通常のレッスンではなかなかできない、基礎クリニックやプロップ(道具)
の踊りやショーのために必要な様々なことを学びます。
、このクラスで学んだことはいずれ、どこかでパフォーマンスしたいと思います。
【13:20~14:50初級】
Gamalエジプシャンバラディー続き
もし終了したら ASAYA(Saidi)振付け
※Asaya持参 (スタジオに置きアサヤ可能です。)
🦋火曜 kelebek 新宿
【19:10~20:20入門】
基礎+Veil 振付け 続き
※ベール持参してください。できればシフォンタイプ。
※11/20代講
【20:20~21:50初級】
Gamalエジプシャンバラディー(短い振付け) NEW
もし終了したらASAYA(Saidi)振付け
※Asaya持参 (スタジオに置きアサヤ可能です。)
※4週あります。
🦋水曜 ターキッシュクラス 新宿ノア3FM1
【19:30~21:00フリーレベル】オープンクラスです。
ベリーダンス教室ではここだけ!トルコ民族舞踊のレッスンしています。
アゼリダンス 続き (他民族舞踊などすこし)
トルコ舞踊の一つとしても踊られるコーカサス地域の踊り
ベリーダンスに近く、とてもエレガントです。
🦋木曜 kelebek 吉祥寺
【19:10~20:20入門】
基礎+Veil SerapSu振付け
※ベール持参してください。曲は火曜と同じ
【20:20~21:50初級】
Gamalエジプシャンバラディー
もし終了したら ASAYA(Saidi)振付け
※Asaya持参 (スタジオに置きアサヤ可能です。)
【不定期 月1ダラブッカクラス 船原タイコ隊】
最近ベリーダンサーの間でもダラブッカのブームが来ています!?リズム感を養うのはもちろん
リズムに没頭するのは意外なストレス発散にもなります。ぜひチャレンジしてください。
11/25(日)16:00~18:00
場所:荻窪の音楽スタジオ
興味のある方は連絡ください。
【おしらせ1】
2019年1月より、レッスンの時間、入会金制度など料金に変更があります。
詳細は別途お知らせいたします。
【おしらせ2】
12/22(土)合同ハフラ
ステージがあって踊りやすい浜松町マンディールでハフラあります。
もう少ししたらエントリー始めますので、ご興味のある方はご予定しておいてください。
スポンサーサイト