RakkasIstanbulWSとかトルコでのレッスン
2014.05.02 20:56|トルコ|




トルコでは、遊んでただけではないんですよー!
レッスンもしっかり?
受けてきました。
全ての写真はないのですが、
ターキッシュの貴公子Ozgen,
日本でも有名なOrit,
ターキッシュダンサーSerapSu,とSuzan
アメリカントライバルSharonKihara,
トルコ民族舞踊のSibel G zel
生粋のロマ、Reyhanの自宅でプライベートレッスン。
イスタンブールのダンススタジオで来トルコのスペイン人ヒターノダンサーEvaのクラス。
他にも受けたかったけど身体は一つしかないので、これで精一杯。
写真
レイハンのお宅でレッスン↑
私のトルコネームを考えてくれました。ilkbahar春。ちょっと長いかなぁ。
せっかくのトルコなので、なるべくトルコ人ダンサーのクラスを取りました。
感じたのが、年々教えるのが上達していること。ショーしかりトルコのダンサーも世界へ出たり、フェスティバルで講師をすることで、踊りもレベルUPしている気がします。
個人的にはセラップスと、シャロンキハラがお気に入り。
オズゲンの踊りはカッコ良いけど、難しい!でもぜひ取り入れたい。
レイハンは、なんか小綺麗になっちゃって、洗練されてきて昔の本当に踊りが好きな踊り上手なロマの主婦、っていう感じと変わった。
オリットは6月日本にも来ますね。買ったCDが聞けなかった事をメールしたらすぐに返事が来ました。忙しい大スターなのに、ちゃんとしてます。
この数ヶ月のインプット量がすごい。少し時間かけて噛み砕いて消化して、自分のものにして踊りやレッスンでアウトプットしたいです。
スポンサーサイト