オリエンタルダンス音楽レクチャー
2014.06.23 17:55|レッスン情報|
とってもオススメのWSのお知らせです。
なんとなくベリーをやっている人も、本気でやっている人も
ベリーダンスにかかわるひとならみんなに受けて欲しい講座です。
私も何度も共演させていただいている及川さんの、熱意と膨大な資料と、文献、
ご自身の体験から得た情報を、初心者にもとってもわかりやすく教えてくださいます。
一度受講してとても面白い講座でしたので、お願いして、
なんと今回贅沢に!IKUYOクラスのために開講くださることになりました。
人生を豊かにしてくれるとっても貴重なこの機会をお見逃しなく。
StudioKelebekPresents
ベリーダンサーのためのオリエンタルダンス音楽レクチャー」講師:及川景子
◆内容 中近東の音楽の発展と今に至るまでの系譜、文化的背景と現代のオリエンタル音楽シーンに
ついてのレクチャー。貴重なサンプル音源とヴァイオリンの生デモ演奏もあるかもしれません!?
◆日時 7月29日(火)19:15~21:45 (19:00入室22:00退出)
◆料金 4000円 or Kelebek1チケット+2000円 月謝不可
◆場所 StudioKelebek 新宿 (新宿だんすた)
◆申し込み レッスン時に直接IKUYOまで
または件名を「アラブ音楽WS」とし ikuyo.hadi@gmail.com までメール。
当日の受付をスムーズにするため先に受講料をお支払いください。
◆持ち物 筆記用具、お飲み物等
◎おすすめCDの販売もしてくださいます。
◎今回はIKUYOクラス優先に受講していただきたいのですが、お知り合いでしたらどなたでもどうぞ。
※通常のレッスンはないです。スタジオですので床に座ります。座りやすい服装でどうぞ。
※定員になり次第締め切ります。

■講師プロフィール■
及川景子(おいかわきょうこ) アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。 岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ氏、エジプトのサード・ムハンマド・ハサン氏およびアブド・ダゲール氏に、アラ ブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。 自らライブコンサートを企画、またアラブ音楽ユニット「千と一夜(セントヒトヨ)」で活躍するほか、オリエンタルダンスと音楽のユニット「月の砂漠 -tsukinosabaku-」「千夜一夜物語」などで踊りと音楽のコラボレーションを展開。また、オリエンタル音楽のCD解説、各種レクチャー、DJ やヒューマンビートボクスとの共演などで幅広く活動しながら、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信し続けている。
ブログ http://ameblo.jp/manipadme/
なんとなくベリーをやっている人も、本気でやっている人も
ベリーダンスにかかわるひとならみんなに受けて欲しい講座です。
私も何度も共演させていただいている及川さんの、熱意と膨大な資料と、文献、
ご自身の体験から得た情報を、初心者にもとってもわかりやすく教えてくださいます。
一度受講してとても面白い講座でしたので、お願いして、
なんと今回贅沢に!IKUYOクラスのために開講くださることになりました。
人生を豊かにしてくれるとっても貴重なこの機会をお見逃しなく。


ベリーダンサーのためのオリエンタルダンス音楽レクチャー」講師:及川景子
◆内容 中近東の音楽の発展と今に至るまでの系譜、文化的背景と現代のオリエンタル音楽シーンに
ついてのレクチャー。貴重なサンプル音源とヴァイオリンの生デモ演奏もあるかもしれません!?
◆日時 7月29日(火)19:15~21:45 (19:00入室22:00退出)
◆料金 4000円 or Kelebek1チケット+2000円 月謝不可
◆場所 StudioKelebek 新宿 (新宿だんすた)
◆申し込み レッスン時に直接IKUYOまで
または件名を「アラブ音楽WS」とし ikuyo.hadi@gmail.com までメール。
当日の受付をスムーズにするため先に受講料をお支払いください。
◆持ち物 筆記用具、お飲み物等
◎おすすめCDの販売もしてくださいます。
◎今回はIKUYOクラス優先に受講していただきたいのですが、お知り合いでしたらどなたでもどうぞ。
※通常のレッスンはないです。スタジオですので床に座ります。座りやすい服装でどうぞ。
※定員になり次第締め切ります。

■講師プロフィール■
及川景子(おいかわきょうこ) アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。 岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ氏、エジプトのサード・ムハンマド・ハサン氏およびアブド・ダゲール氏に、アラ ブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。 自らライブコンサートを企画、またアラブ音楽ユニット「千と一夜(セントヒトヨ)」で活躍するほか、オリエンタルダンスと音楽のユニット「月の砂漠 -tsukinosabaku-」「千夜一夜物語」などで踊りと音楽のコラボレーションを展開。また、オリエンタル音楽のCD解説、各種レクチャー、DJ やヒューマンビートボクスとの共演などで幅広く活動しながら、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信し続けている。
ブログ http://ameblo.jp/manipadme/
スポンサーサイト