fc2ブログ

kutla Sibel wsの持ち物

2014.11.19 10:20|レッスン情報

タンバリンワークショップで予約販売されるタンバリンの見本です。
サイズがいくつかあり、一番適した大きさをシベル先生が選んできてくれます。
トルコの民族舞踊団でも使う牛皮の張られたタンバリンです。
皮にはそれぞれ個性(色や、模様)があります。ジングルは5つ。トルコらしいチロリアンテープが着いています。
軽くて踊りやすく、おともいいです。

ご自宅の物を持参するかたは、子供のオモチャのようなプラスチックだったり、小さすぎるものは、オススメできません。
楽器屋で購入した、ちゃんとした物でしたら大丈夫だと思います。
レクは、重いのでやめた方が良いです。


カシュックー木のスプーンについてです。
今回踊りでつかうのは、
えの長い、普通の木のスプーンの形だと思いますが、えの短いコロンとしたタイプをお持ちの方はそれでもかもいません。どちらも踊りで使います。
(トルコでも本物の木の場合と、プラスチックで木っぽく作ってあるものがあります)
写真は私のカシュックコレクション!!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

BellyDancerIKUYO

Author:BellyDancerIKUYO
OrientalDancer/Instructor
◆ベリーダンス教室
IKUYO Oriental BellyDance Arts
StudioKelebek 主宰
◆トルコ民族舞踊グループ
LotusKelebek 主宰

リンク

Facebook

レッスン情報

★★レッスン情報★★

吉祥寺・新宿・オンライン でレッスン開講中 詳細はHP studiokelebek.com    

ショーの予定

毎月イベント、レストランで 踊っています。スケジュールは Blog又はSNSリンク集でチェック

カテゴリ

最近の記事+コメント

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR